9Jul
今回はのタイトルはまるで根底を覆してしまうようなタイトルですが、これは今までモテてこなかった男性が頑張って女性を落とそうとしている時は落ちにくいという意味です。
もちろん頑張ることは無駄ではありませんし、努力なしにモテる人間なんてほんの極一部です。
では、どうして頑張っている時に落ちにくいと言われるのか、解説していきます。
モテない男の努力は空回りになることが多い
まず最初に女性を落とそうと頑張るモテない男性の典型パターンを紹介します。
落とそうという気持ちが大きくなりすぎて空回りになってしまっているパターンです。女性を落とそうとしたことのある男性なら誰でも一度はそう考えたことがあるのではないでしょうか。
これは女性を落とそう落とそうと考える中で自分の気持ちのみがどんどんと大きくなり、女性との間に差が生まれてしまうことに原因があります。
そして、そのように夢中になっている時、男性はこの事に気が付きにくいのです。
モテる男はある程度アプローチを掛けて、落ちにくいなと判断したら必ずそこで一歩引きます。
モテない男はそれができませんので、一方的な気持ちが増々大きくなり結果として空回りとなってしまいます。
このような状態の時には女性は落ちないものです。
でも、その時に冷静に考えて「頑張るのをやめた途端に女性が落ちる」ということが実際にあるのです。
結果を見れば頑張らなくなったことで、恋愛駆け引きで言うところの引いた状態になり、女性の気持ちを動かすことに成功したということです。
このように頑張っている時に落ちにくいというのは、空回りをしてしまうことが原因の一つでしょう。
相手や自分、周りが見えなくなる
物事はなんでもそうですが、熱中すると周りが見えなくなってしまいます。卓越した技術などはそうした中から生まれてくるものかも知れませんが、女性を落とすということは自分ではなく相手の感情を動かすという事です。
つまり熱中することで相手のことではなく、自分のことばかりを考えてしまっているということになります。
すごく好きな人ができて、その相手との会話を想像するようなことはあるでしょうか?特に片思い中の男性はその想像の中で、今度会ったらこんなことを言ってみよう、こんな話をしたら盛り上がるんじゃないか…と全て自分発信の行動や言動で考えているはずです。
これは相手のことを考えているように見えて、実は全て自分を相手に押し付けるだけのアピールでしかありません。相手のことを考えるならば、女性の話を聞いてあげて、女性が喜ぶことを考えてあげるべきです。
ですが、夢中になることで知らないうちに全てが自分中心で物事を考えるようになってしまい、女性に対してのアピールをしても効果が薄く落ちにくい状態を作ってしまいます。
そうならない為にも自分が喜ぶことではなく、落としたい女性がどうしたら喜んでくれるのかということを念頭に置き行動をしていくことが大切です。
このように頑張りすぎている状態の時には空回りをし、大事なことを見失ってしまいがちです。
冷静になり客観的に考えられるようになれば、女性を次々に落としていくモテ男に確実に一歩近づけるでしょう。
【出会いの数 = 恋愛経験値】⇒モテるには出会いを増やす
出会いの数が多い男性、女性ほどモテるという理論がありますが、これは間違いありません。勘違いしないで欲しいのは「モテるから出会いが多い」のではなく、「出会いが多いからモテる」という事です。
でも私生活の中で出会いが少ない…という方は非常に多いかと思います。
そうした出会いの少なさを補う為にも当サイトでは以下のアプリをおすすめしています。
YYC
今やマッチングアプリを使った出会いは、職場での出会いに次いで2番目に多い出会いの場となっています。
その中でも特に「信頼性」と「出会いやすさ」が抜群のアプリはYYC。
国内では恋活、婚活系のオンラインマッチングサービスとして実績はNo.1で、最も出会いに強いアプリとなっています。
- 登録者数は国内最大の1,400万人を突破
- 信頼度抜群のmixiグループ運営で安心、安全
- 新規登録者は毎日4,000人以上
「日頃出会いが少ない…」「理想はあるけど、それに近い異性が傍にいない…」「もっとモテるようになりたい…」
もし、そんな気持ちを少しでも持っているならぜひ試してみてください。
あなたにとっての素敵な相手がきっと出会いを待っています。

スポンサードリンク



関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。