14Sep
以前、友人と話をしている際に今回のテーマである
「傷つかない恋は恋じゃない」
と言われたことがあります。
それを聞いて、確かにそうなのかも知れないと考えましたが、反面でその考えでいたらきっと常に真っ直ぐで、悪い言い方をすれば不器用でモテないタイプってことになるんだろうなと思ったのも事実です。
普通の恋愛であれば不器用すぎるくらいに真っ直ぐというのはとてもいいことですが、多くの女性から必要とされ、モテる男性というのはそれとは反対の考えや行動をしていることが多いです。
今回はそうしたモテる男の恋愛観をみていきましょう。
モテる男は傷つかない
まず確実に言えることがモテる男は負ける試合はしない、勝てる見込みがある試合のみをしている傾向にあります。
要するにこれは振られて傷つくような恋愛をすることはないということです。
これには色々な要因がありますが、その一つとしてモテる男は駆け引きというものを大事にしているからということが挙げられます。
駆け引きで最も大切なことは相手の事を好きになり過ぎないこと、だから振られて傷つくほど相手を好きになってしまうようなことはありません。
モテない男性というのはどうしても恋愛感情を抱くと入れ込みすぎ、自分自身でその感情をコントロールすることができなくなります。
男性の恋愛初期に見られる感情の急激な高まりはその最たる例と言えるでしょう。
モテる男というのは、入れ込みすぎてしまうと恋愛にはかえってマイナスになることをよく理解しているので敢えてその感情を抑え、相手に入れ込みすぎないようにしているからこそ、傷つくことがありません。
振られても傷つかないような関係を構築している
これは恋愛において振られるという点でモテる男性、モテない男性に関わらず同じなのですが、その振られた後の女性との関係をどう捉えるかで傷つくかどうかが変わってきます。
モテない男性というのは振られること=女性との関係終わりというような形で捉えがちです。
ですが、モテる男性の恋愛観では振られる=女性との関係をより親密にする為のステップとして捉えます。
つまり振られることをネガティブではなくポジティブに捉え、その女性との関係に活かすという考え方な訳です。
これは本当に思考の違いだけなのですが、恋愛ではすごく大きな差となります。
これを意識して日頃から女性と接している男性は仮に振られたとしても、その後女性との関係が悪化することもありませんし、むしろそれを次へのバネにして、より女性との距離を縮めます。
仕事で言えば失敗を活かして成功に繋げる、といったようなことを恋愛でも行っているということですね。
この思考ができれば振られることは決してマイナスではありませんから傷つくどころか、振られたことでよりその恋愛を楽しむことができるようになるでしょう。
モテる男が恋愛で傷つかないのはたくさんの女性に手を出し余裕があるから、と思われる方もいるかと思いますが、一番の要因はこうした思考の違いからくるものではないでしょうか。
【出会いの数 = 恋愛経験値】⇒モテるには出会いを増やす
出会いの数が多い男性、女性ほどモテるという理論がありますが、これは間違いありません。勘違いしないで欲しいのは「モテるから出会いが多い」のではなく、「出会いが多いからモテる」という事です。
でも私生活の中で出会いが少ない…という方は非常に多いかと思います。
そうした出会いの少なさを補う為にも当サイトでは以下のアプリをおすすめしています。
YYC
今やマッチングアプリを使った出会いは、職場での出会いに次いで2番目に多い出会いの場となっています。
その中でも特に「信頼性」と「出会いやすさ」が抜群のアプリはYYC。
国内では恋活、婚活系のオンラインマッチングサービスとして実績はNo.1で、最も出会いに強いアプリとなっています。
- 登録者数は国内最大の1,400万人を突破
- 信頼度抜群のmixiグループ運営で安心、安全
- 新規登録者は毎日4,000人以上
「日頃出会いが少ない…」「理想はあるけど、それに近い異性が傍にいない…」「もっとモテるようになりたい…」
もし、そんな気持ちを少しでも持っているならぜひ試してみてください。
あなたにとっての素敵な相手がきっと出会いを待っています。

スポンサードリンク



関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。